今日は昨年相続した物件の取り壊しが進んでいるというので
工事の進行状況を見に出かけました。
丁度、業務提携している不動産屋さんの担当者も来ていて二人で
解体の進行状況を見て、最後に工事している解体業者の社長と
話して来ましたが、築40年以上経つと水回りの土台が腐食して
おり、かなり建物が傷んでいるのが分かりました。
今回の物件は、旦那の持ち物で借家として貸していた物件ですが
築年数が40年も建っていることから継続して借家として貸すには
リスクが多きと判断して早期に売却することに決まった物件でした。
ただ、物件は借家人がいたのでその立ち退き交渉も当事務所と不動産
業者で対応して、春先から動いて3ヶ月で解決して今回取り壊しとなった
ものでした。
不動産を相続したが、物件が古くて借家に出来ないとか、管理が面倒
で相続不動産を早く売却したと思っている方もおおいと思いますが
クラシサポートセンターは複数の不動産業や解体業者、遺品整理業
等と提携しておりますので、不動産の名義変更から売却、転売なども
お手伝いしております。
解体中の池田邸と解体前の池田邸

DSC_0049

DSC_0051
コメント