皆さん遺言は時間がかかっています。
すみません。
小川事務所で遺言書を作ると
少し高いと言われます。
作る金額は10万円ですが
弁護士さんが作る場合は私の倍以上の金額
を言われることが多いので、それに比べると
高く無いのですが。
なぜ、この様な金額なのかというと
遺言を頼まれてから作成に至るまでに
最低1週間から長い人だと3週間くらいかかる事もあります。
私のポリシーとしては、遺言はただ、財産を引き継ぐだけの内容
だけでは良いと思っていないので、一通作るのに時間がかかります。
特に、遺言で大事なのは、遺言で自分の意思を確実に伝える事
だと思っているので、遺言の中で付言を大切にしています。
私が作った付言を見て頂ければ、遺言を作った人の人生の縮図が
見えてくると思います。
そう、遺言は付言が大事なんです。
ただ、付言を沢山書けばいいのかというとそれも間違いで
きちんと、誰にどの財産を遺すのかを決めて、それに至った経緯を
付言として遺すことで遺言の内容が充実してきてトラブルのない
遺言が完成するのです。
その為、一通作るのにも時間がかかります。
それに、遺言以外の仕事もしているので
遺言の作る数は少ないですが中身が充実している内容の
遺言書が作る事ができます。
コメント